つくるを楽しむ
素材を混ぜて自分だけの香りを。天然素材のお香・線香作り体験(木香炉付き)
- ¥8,030+送料
- 2時間
※価格・送料共に税込み価格です。
- 体験の特徴
-
- 希少な天然香料で、お香・線香づくりを体験
- 自分好みの香りを配合した、世界でひとつだけのお香で心ほぐれるひとときを
- 湿度や温度でも変わる、繊細な香りを楽しんで
- 作ったお香は、お線香として使用するのもおすすめ
糸島市にある「アロマの工房 香の宮」。香りを軸にしたさまざまな体験ができるアトリエです。ここでできるちょっと珍しい体験が、お香・線香作り。そもそもお香・線香って何でできているの?どうやって作るの?と疑問を持つ方は多いのではないでしょうか。
プログラムでは、香木を使った自然由来の香り成分を使用。さまざまな香りのもとをブレンドして、あなただけのオリジナルお香・線香を作ります。化学香料を使わず、天然香料のみを使ったお香・線香は市販では少ない希少なもの。湿度や温度でも変わる、天然素材ならではの繊細な香りを体感してみませんか。
天然素材でつくるお香・線香づくり体験
植物だけを使って自然由来の香り成分でお線香を作ります。白壇(びゃくだん)など5つの香りの元をブレンドして作る、あなただけのオリジナルな線香。湿度や温度でも変わる繊細な香りを楽しみましょう!線香を焚くのにぴったりな、「青空たすき」オリジナルの香炉もお届けします。

阪井さんの軽快トークでエネルギーチャージ!
語り部は、香の宮を運営する阪井麻紀さん。子どもたちの居場所作りを目的に活動する、一般社団法人糸島しましまプロジェクトの代表も務めています。香を作るようになったきっかけや、現在の活動についてなど、楽しくおしゃべりしながらお香・線香づくりが体験できます。阪井さんのエネルギーに満ち溢れたトークで、心の活動量をあげましょう。

Kさん
9月に体験させていただきました!天然の材料で自分好みのお線香を作れるということで、とても楽しみな気分で参加いたしました。 語り部の阪井さんのお話も大変興味深く、社会とのかかわり方に様々な取り組みをされていて感銘を受けました。 お線香を乾燥している間、寝室に漂っている香りにも癒されています。 これから実際にお線香を焚いて楽しみたいと思います。 お友達にもオススメしたいです♪ 貴重な体験をありがとうご ...全文を読む
9月に体験させていただきました!天然の材料で自分好みのお線香を作れるということで、とても楽しみな気分で参加いたしました。
語り部の阪井さんのお話も大変興味深く、社会とのかかわり方に様々な取り組みをされていて感銘を受けました。
お線香を乾燥している間、寝室に漂っている香りにも癒されています。
これから実際にお線香を焚いて楽しみたいと思います。
お友達にもオススメしたいです♪
貴重な体験をありがとうございました。
エムさん
お香が好きで今回オンライン体験を申込ました。。色々な材料から好きな香りを選んで混ぜていく工程はとてもワクワクしました! 私は白檀の香りが一番良かったので、白檀とシナモンを多めに入れて作ったのですが、これ成功です!自分好みのお香がつくれるっていいですね.お部屋の中がとてもいい香りでリラックスできています。 当日はパソコンの調子が悪く、携帯電話のZoomで参加しましたが、画面も見えやすく問題なく参加で ...全文を読む
お香が好きで今回オンライン体験を申込ました。。色々な材料から好きな香りを選んで混ぜていく工程はとてもワクワクしました! 私は白檀の香りが一番良かったので、白檀とシナモンを多めに入れて作ったのですが、これ成功です!自分好みのお香がつくれるっていいですね.お部屋の中がとてもいい香りでリラックスできています。
当日はパソコンの調子が悪く、携帯電話のZoomで参加しましたが、画面も見えやすく問題なく参加できました!
先生や司会の方と直接お話しながらつくり具合を確認してもらえるのも良かったです。ありがとうございました。
いけまりさん
ふだん意識していなかった天然香料の豊かな香りを満喫できました。5つの袋を順に開け、香りの違いを感じていくのが楽しかったです。
他に参加された方の作業過程や、苦戦する方の奮闘場面もみることができ、皆で応援するような一体感がありました。
オリジナル香炉の、マグネットでピタッとはまる感じが気に入っています。